iPhoneからiPadへのコピペが一瞬でできる!?
2021/02/14
こんにちは!リンゴ屋ブログ担当です。
「ハンドオフ」という機能、オンにしています??
iPhoneとiPadを持っていて、この機能をオフにしている方は、
「どうのつるぎを買ったけど、装備するのを忘れてこんぼうのまま戦う」
というくらい勿体無いです。
今すぐ「設定」→「一般」→「Air playとH and off」から
Hand offをオンにしてください!!
これをオンにすることで、iPhoneで開いていたサイトや作業の続きを、
なんら引き継ぎすることなくiPadで再開することができるようになるんです。
個人的にこのハンドオフのなかで、最もオススメしたいのが
「ユニバーサルクリップボード」
これがなかなか便利です。
iPhoneでコピーすると、そのままiPadでペーストできるんです!
もちろん逆もOK。
いちいちメモに貼り付けて同期してコピーペーストしたり、
メールで送信しておいて、再度iPadでコピーしてっていう作業がなくなります。
iPhone内でコピー、ペーストを行うのと同じ感覚で
iPhone→iPadへコピペができちゃうんです。
やってみたら一瞬で「なるほど!!」となるはず。
とにかくやってみましょう。
そうそう、リンゴ屋なんばパークスはiPhone、iPadどちらの修理もできます。
何かお困りの際はご相談くださいね!!